は新着記事があります。
2024年4月8日
投稿者 : 
2ndlife
カテゴリー : 
今日の辞典

はなまつり

はなまつり、お釈迦様の誕生をお祝いするもので、4月頃にお寺が中心となって開催されることが多いそうです。 灌仏会・仏生会・降誕会・浴仏会・龍華会などとも言われ、お誕生日である旧暦4月8日前後に開催されています。 はなまつりには、花で飾った花御堂という小さなお堂がつくられます。 お堂の中には甘茶で満たされた桶が置かれ、その中心には右手を上に、左手を下にした誕生仏という仏像が安置されます。 お参りするときには、ひしゃくを使って誕生仏の頭へ甘茶をかけてお祝いします。 お寺の行事は敷居が高そう、というイメージを持っている人も少なくありませんが、はなまつりは各宗派独自の行事に比べると比較的敷居の低い行事といえ、コンサートやライブ、ミュージカルや演劇を本堂で行うお寺もあります。 お琴や雅楽の演奏は大人向け、また茶道とかかわりのあるお寺も多いので、お茶会が催されることも。 宗旨・宗派を超えて近隣のお寺が交代で、はなまつりのイベントを担当し、町ぐるみで盛り上げている地域など、様々な形で開催されています   姫路市 住宅型有料老人ホーム セカンドライフ飾西 全面バリアフリー ユニバーサルデザイン採用
タグ: