は新着記事があります。
2024年9月30日
投稿者 : 
2ndlife
カテゴリー : 
今日の辞典

サンマ

サンマ、旬を迎える秋になるとニュースなどでも焼いたサンマや色々なサンマを使った料理が紹介されているくらい、秋の味覚の定番となっています。

しかし、サンマは江戸時代後半になるまで庶民でさえ食べようとしない、格の低い魚として扱われていました。

江戸時代では、サンマは主に油を取るためだけに利用されていました。

今でこそ「あんな美味しい魚を食べないのか?」と疑問に持つかもしれませんが、当時は鮮度を維持するのも難しい時代で、調理の手間などもあり、なかなか庶民が食べる機会が無かったといわれています。

ちなみに、これまで4年程と考えられていたサンマの寿命は1~2年と短く、そのため1年中産卵していることが最近の研究でわかってきたようそうです。

 

姫路市 住宅型有料老人ホーム セカンドライフ飾西 全面バリアフリー ユニバーサルデザイン採用
タグ: