今日の辞典
-
2023年4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
2023年5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
2023年6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
2023年7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
2023年8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
2023年9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
※■ は新着記事があります。
2023年6月23日
甘酒
これから暑くなってきますので、ビールなどお酒がおいしい季節になってきたともいえますね。 そんなお酒の中でも、甘酒は寒い季節に飲むイメージがあります。 甘酒は体が温まる冬の飲み物のように思えますが、俳句の世界では夏の飲み物なんだそうです。 これってどうしてか皆さんご存知でしょうか。 実は、甘酒はビタミンや必須アミノ酸を含んでいて、成分としては病院の点滴と同じような物なのだとか。 そのため、江戸時代などには夏バテを防止するための飲み物として売られていました。 ちなみに、甘酒はアルコール飲料ではないので、未成年でも飲んでいいものですが、アルコールが含まれている場合もあるので、お子さんが飲む場合には注意しましょう。 姫路市 住宅型有料老人ホーム セカンドライフ飾西全面バリアフリー ユニバーサルデザイン採用