は新着記事があります。
2021年4月13日
投稿者 : 
2ndlife
カテゴリー : 
今日の辞典

メートル法

メートルという単位、私たちの生活に必要な長さを表す単位ですが、これは長さの単位が地域ごと違っていたフランスで、世界で共通に使える統一された単位として考えられたものです。 さて、メートルの長さの基準ですが、フランスのダンケルクから、スペインのバルセロナまでの距離を測り、それを基に地球を南北に一周する子午線の長さを計算します。 そして、北極点から赤道までの子午線弧長の1000万分の1を新たな長さの単位「メートル」と名づけたのが1795年のことでした。 その後、世界に広がり現在では3か国を除く世界中の国でメートルを長さの単位として採用しています。 ちなみに、日本では尺貫法と呼ばれる、アジア地域で使用されていた長さや重さの単位を用いていましたが、1921年にメートル法を使うことが法律で定められました。 本格的な普及は1951年施行の計量法以降といわれていますが、面積の単位である「坪」や「畳」、体積の単位である「升」や「合」など、生活に根付いているものは今でも使用されています。 姫路市 住宅型有料老人ホーム セカンドライフ飾西 全面バリアフリー ユニバーサルデザイン採用
タグ: